top of page
こどもと歯磨き

歯科・小児歯科
歯科口腔外科

近鉄バス横小路南口バス停すぐ

近鉄バス横小路南口バス停すぐのところのあだち歯科クリニックです

駐車場あり  キッズルームあり

AdobeStock_227151629.jpeg

診療科目

歯科

歯科

小児歯科

小児歯科

歯科口腔外科

診察
診療科目

診療時間

​●… 9:30~12:00  / 14:30~19:30

​▲… 土曜日午前 9:00~11:30  

​【休診日】日曜日・祝日

診療時間
医師と歯科衛生士

​お問い合わせ

歯やお口に関することは、些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

お電話はこちら

​医院案内

​医院名

あだち歯科クリニック

院長名

足立 富彦

​住所

大阪府東大阪市横小路町4丁目8-37

​電話番号

072-988-4618

​休診日

日曜日、祝日

​患者のみなさまへお知らせ

CAD/CAM冠・CAD/CAMインレー

  • 歯科用CAD/CAD装置を用いて、前歯(冠のみ)、小臼歯と大臼歯(過度な力が加わらない場合)に金属を使用しない白い冠や詰め物を作製しています。

 

顎関節症の歯科口腔リハビリテーション料2

  • 顎関節症の口腔内治療装置を作製し、口腔リハビリを実施しています。

 

院内感染防止対策・歯科点数表の初診料の注1

  • 口の中に使用する歯科医療機器をお一人ずつ交換し、専用機器を用いて洗浄・雑菌をおこない、院内感染の防止に対する体制を整えています。

クラウン・ブリッジ維持管理料の届出に関する事項

  • 当院で装着した冠(非金属・チタン)やブリッジは、2年間の維持管理に取り組んでいます。異常があれば早めにご相談ください。冠やブリッジが外れたときは捨てずにお持ちください。

入れ歯を6カ月再作製できない取り扱い

  • 入れ歯(同一の物)を新しく作った後、原則6カ月は新たに作り直すことはできません。他院で作った入れ歯についても同様の扱いになります。認知症や要介護者の方で入れ歯を破損や紛失した場合はご相談ください。

 

みなさまと協力して歯の病気の継続的管理に努めています。

  • ​お口の健康状態に関し、歯の病気の継続的管理に努めています。

​​

明細書発行について・明細書発行体制等加算

  • 明細書を無料発行していますが、ご不要の方は窓口にお申し出ください。窓口負担がない方も同様の取り扱いです。​

​一般名処方について

  • 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。一般名処方(長期収載品の取り扱い含む)について、ご不明な点がありましたらお問い合わせください。

 

​当院では上記の内容について取り組んでおります。​​​

ベースアップ評価料」について

  • 歯科衛生士等の医療現場で働く方々の賃上げを実施するため、令和6年6月以降、ベースアップ評価料がスタートします。

  • これより6月以降、患者のみなさまの診療費のご負担が上がる場合があります。

  • ​このベースアップ評価料による診療費の上乗せ分は、医療現場で働く方々の賃上げに全て充てられます。

​ご理解くださいますようお願いいたします。​​

クリニック外観
クリニック受付
医院案内

​あだち歯科クリニック

歯科・小児歯科・歯科口腔外科

近鉄バス横小路南口バス停すぐ

〒579-8063 大阪府東大阪市横小路町4丁目8-37

bottom of page